お休み

こんばんは!
だいです。

実は今日から、「育児休業」に入りました。
まだまだ多くないのかもしれない、男性の育児休業取得。

どうして多くないんでしょうかね。

自分に子供ができてみて、子供とずっと一緒にいたいと私は思いました。
今の仕事は出張が比較的多く、一度いくと、数ヶ月戻ってこれないことも多々あるんですよね。
そうなると、実質的に子供と一緒にいる時間って少なくなってしまう。
会社がその辺を考えてくれて、出張をなくしてくれるのであれば、それでもいいのかもしれません。
ただ、育児休業は基本的に子供が1歳になるまでの期間しか取得できないもの。
それだったら、取得してできるだけ子供と一緒にいたいって思ったんです。
なので今回、思い切って「育児休業」を取得してみました。

世の中の男性が育児休業を取得しない理由はなんでしょう?

・そもそも「育児休業」という制度を知らない。
 ⇒ これはさすがにほとんどいないですかね。

・男性が「育児休業」を取れることを知らない。
 ⇒ これはぼちぼちいるかもしれないですね。

・仕事が好きで休みたくない。
 ⇒ こんな人もいるかもしれません。仕事が好きって言う人、うらやましいです。

・「育児休業」を取得したいけど、いろいろあって取得できない。(上司/周囲からの圧力など)
 ⇒ これも多いのかもしれません。私の先輩も同じような時期に子供ができたんですが、いろいろあって取れないようです。
   たしかに、業務上すぐには難しいってこともあるでしょうし、規模が大きくない会社であれば、そもそも代替要員がいないってこともあるのかもしれません。
   まぁ、その辺は企業側が社員に子供ができたときのリスクとしてある程度考えておくべきことなのかもしれませんね。
   法律的には会社側が拒否することは難しいはずなので。
   ただ、取る側としても、周りに迷惑がかかることは明白なので、そこを気にし始めると取りずらいっていうのはあるでしょう。
   最後は本人がどこまで休業を取りたいかってことになるかもしれません。

・取りたくても、経済的な理由から取るのは難しい。
 ⇒ こんな方もいるかもしれません。休業中は会社から給与の支払いは基本的にありません。
   手厚い会社なら、もしかしたらあるのかもしれませんが。
   基本的には雇用保険から元の給与の50%が支払われることになります。なので、収入は半分。
   これは、なかなか苦しいです。それまでの貯金を崩すとか、生活を切り詰めるとか、必要かもしれません。
   半分になったらそもそも生活が成り立たないってケースもあるでしょう。

他にも「育児休業」を取得しない理由はあるでしょう。
ただ、これからは女性が働いてるケースがもっと増えていくことを考えると、
男性が育児休業を取得することも増えると思います。
今後はもっと取得しやすい環境になっていくといいのになぁと思ってます。

ちなみに私の場合、嫁が妊娠中から「育児休業」の取得を考えてはいました。
年に一回ある人事調査みたいなのに、会社への要望を書く欄があり、
そこにも取得を考えている旨を書いていました。
実際に取得を決めたのは、元々携わっていた案件が丁度終わるタイミングで、
次の新しい案件に入ると出張する可能性が高いことがわかったからです。
それで、それを上司から聞いた翌日くらいには、「育児休業」の話を上司にしていました。
そこからは、上司/会社も理解があり、すぐに手続きを進めることができ、無事取得する運びとなりました。

みなさんも子供ができたときには、「育児休業」の取得を考えてみてください。
まだまだ始まったばかりなのでわかりませんが、子供と一緒にいられるのはやっぱり楽しいと思います。

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。